ひとりごと
イギリスの駄菓子屋さん
イーリーで、昔ながらの駄菓子屋さんに入りました。 全て大きさが.同じ瓶の中に色や形、味などに分けて入れられていて、計り売りしてました。チョコレートやら飴やら、ファッジが所狭しと。 イギリス人の友人が言うには、昔よく娘を連 …
他国の人と英語で議論
先日、Vismootという国際商事仲裁模擬裁判のウィーン大会がありました。日本からもいくつかの大学が参加していました。当然、たくさんの国の大学やロースクールから参加をしていて、claimant とrespondentとし …
イギリス人デザイナーの椅子 竈門神社
2016/10/01 ひとりごと
1日といえば、神社にお参りをする人もいらっしゃるのではないかと思います。私は、神社が結構好きでよくまいります。 神社に行くと、厳かな雰囲気に落ち着くというのが一番の理由なのですが、イギリスに行くと教会や大聖堂というのが歴 …
思いが叶うかもハートの石
2015/01/14 ひとりごと
あと1ヶ月もすれば、バレンタインですね。 長崎にゆかりのあるイギリス人の屋敷に、ロマンチックな石があります。 イギリスは、産業革命をいち早く起こしました。そんなイギリスの最新技術を日本に伝えた功労者が、トーマス・ブレイク …
アーティスト/リリーアレン
2014/08/17 ひとりごと
リリーアーレンですが、かわいい顔と声は、歌詞とは雰囲気が違います。全英No1シングルヒットとなったsmileいいですね。 彼女は、ハマースミスに生まれ、その後ロンドン市内を転々と引越し、友情の絆をはぐぐむ暇もなく、13校 …
空気は、人間を変える力がある
2014/02/20 ひとりごと
NPO青少年教育支援センターの古賀先生のお話を聞く機会がありました。 高校中退や不登校、引きこもりといった子どもたちの支援をされている方です。実際に子どもたちと一緒に悩み、歩まれてこられただけ、言葉が重みがありました。不 …